今、自分の中でちょっとしたテーマが「リスペクト」です。

 

自分にリスペクトする。

自分にリスペクトしていく。

 

 

リスペクトって日本語になおすと

敬意を示す。とか尊敬する。って意味になります。

自分に敬意を示す!ってすると、ちょっと硬い

ハードル高いとか抵抗を感じる方も多いのではないでしょうか?

 

 

私がここで言いたいリスペクトはほんのちょっと柔らかい感じで

自分の心のままに感じるってことです。

自分の感情や気持ちに寄り添ってみる。

受けれ難い感情もたくさんあるけれど

でも、とにかく寄り添ってみる。

否定も肯定もしない。

心に寄り添うことに抵抗を感じたら、そのまま感じてみる。

 

 

自分を内観するときにどうしてますか?

自分の問題ばっかり探してませんか?

またそれを解決しちゃおうとか思ってませんか?

そうすると絶対的に力入ります。

 

 

自分の気持ちに寄り添い

心のままにいる

そうすると

自分の中の今ここに、永遠を感じるときが静かに流れ始めます。

 

 

心のままにある

それが自分をリスペクトすること。。。

 

 

心のままにあると

いつかすごく成長している自分を発見すると思います。

たくさんワークを受けても

心のままにない人は伸びにくいです。

 

 

少し目をつぶって

自分にリスペクトしてみる

そして自分に生きる

今から永遠へ包まれながら